六か寺フォトグラフ
明け方、西の空には本堂に隠れるように月が輝いておりました。 『仏心如満月』とお大師さまの残された言葉があります。
人は皆誰しもが、満月のように美しく、また仏様のような清浄の心を持っているという意味です。
空が曇っていても、その奥には必ず月があります。
空を見上げた際には、たとえ曇りの日でも、美しく輝く月を心で感じてみることも良いかなと思います。
ちなみに2月の満月をスノームーンといいますが、見事に見忘れました。
#長福寺 #寄居町 #満月 #ちょっと欠けてる
六か寺フォトグラフ
今朝はマイナス7度程と大変冷えて山から流れてくる水が凍ってました。
なんだかところてんみたいですね
#長福寺 #寄居町
六か寺フォトグラフ
1/18は令和二年初護摩祈祷が執り行われました。
祈祷後には御本尊様にお供えした五穀粥と甘酒の接待、また綾乃会菅野先生による琴の奉納演奏がありました。
降雪がある中、お参りいただき有り難うございました。
#長福寺 #寄居町 #護摩 #琴
六か寺フォトグラフ
蝋梅の側を通ると良い香りがします。
明後日18日は初護摩祈祷です。
#蝋梅 #長福寺 #寄居町
六か寺フォトグラフ
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
#初日の出 #長福寺
六か寺フォトグラフ
境内の竹を用いて手作り門松を作り、新年をお迎えします。
鋭意作成中
#長福寺 #門松
六か寺フォトグラフ
観音さまの御縁日には月並護摩を執り行います。
#長福寺