六か寺フォトグラフ
六か寺フォトグラフ
先日、妙音寺境内にあります、宝篋印塔(ほうきょういんとう:参道より本堂へ向かって右側)が以前より傾いており、地震等による倒壊の恐れがあったため、一度解体し基礎部分よりコンクリートで固め直して倒壊防止の補強工事を行いました。 こちらの宝篋印塔は江戸時代後期の天保10年(1839年)第16世榮傳師により建立、とされています。 塔の内部には「一切如来心秘密全身舎利宝篋印陀羅尼」という書写されたお経が安置されておりましたが、建立後から一度も移動された形跡はなく、約200年間という長い歳月にも関わらず文字が読める状態でした。 お経は解体前と同様の状態に安置しまして、工事終了後には宝篋印塔の功徳を祈り、妙音寺の無事平穏を願いまして読経いたしました。 参拝いただいた際には、ぜひお参りくださいませ。 #寄居町 #妙音寺
六か寺フォトグラフ
ご縁日に合わせて、古いのぼり旗を新調するために自筆で作成しております。 先日からご案内の、18日午前10時より執り行います初護摩祈祷のライブ配信は当プロフィールに掲載のURLからアクセスできます。 ※URLをタッチした後はページ上部にある「YouTubeを開く」をタッチするとアプリへ移動できます また、公式ホームページからもアクセスできますので、是非ご覧ください。 ホームページ検索ワード :【寄居町 長福寺】 YouTubeアプリへのアクセス方法はストーリーに載せてあります。 撮影した動画は後日、公式ホームページへ掲載いたします。 #長福寺 #寄居町
